ここでは、
画面とコントローラを作成します。画面のフォームに入力した内容を送信して、別の画面に表示する方法を紹介します。
・Windows10 64bit
・Eclipse 2018-12(Eclipse 4.10)
・Java 8
・Spring Boot 2.1.3(Spring Tool Suite 4)
※下記の記事で構築した開発環境を利用
Spring Tool Suite 4の開発環境構築(Eclipseにインストール)|STS4
・Thymeleaf(テンプレートエンジン)
まずは、「ファイル」>「新規」>「その他」を選択します。「ウィザードを選択」画面で、「Spring スターター・プロジェクト」を選択して、「次へ」ボタンをクリックします。
次に、「新規Spring スターター・プロジェクト」画面で、プロジェクトの名前「demo」を入力して、「次へ」ボタンをクリックします。「新規Spring スターター・プロジェクト依存関係」画面で、「Web」と「Thymeleaf」にチェックして、「次へ」ボタンをクリックして、表示された画面で「完了」ボタンをクリックします。
これで、プロジェクトの作成は完了です。
ここでは、コントローラとビューを作成します。
・コントローラクラス
DemoController.java
まず、「com.example.demo」を右クリックして、「新規」>「クラス」を選択します。「新規Javaクラス」画面で、クラスの名前「DemoController」を入力して、「完了」ボタンをクリックします。
次に、作成した「DemoController.java」を以下の内容に編集します。
・ソースコード
これで、コントローラの作成は完了です。
・送信画面
index.html
・表示画面
result.html
まず、「templates」を右クリックして、「新規」>「その他」を選択します。「ウィザードを選択」画面で、「HTMLファイル」を選択して、「次へ」ボタンをクリックします。「新規HTMLファイル」画面で、ファイル名「index.html」を入力して、「完了」ボタンをクリックします。同様に、「result.html」を作成します。
次に、作成したHTMLファイルを以下の内容に編集します。
ソースコード(index.html)
ソースコード(result.html)
これで、ビューの作成は完了です。
まず、「demo」を右クリックして、「実行」>「Spring Boot App」を選択します。コンソールに出力された内容をみて、Spring Bootが起動したことを確認します。
次に、ブラウザで「http://localhost:8080/」にアクセスして、送信画面を表示します。送信画面で、テキストボックスを入力して、「送信」ボタンをクリックすると、表示画面に入力した内容が表示されます。
これで、動作確認は完了です。
画面とコントローラを作成します。画面のフォームに入力した内容を送信して、別の画面に表示する方法を紹介します。
開発環境
・Windows10 64bit
・Eclipse 2018-12(Eclipse 4.10)
・Java 8
・Spring Boot 2.1.3(Spring Tool Suite 4)
※下記の記事で構築した開発環境を利用
Spring Tool Suite 4の開発環境構築(Eclipseにインストール)|STS4
・Thymeleaf(テンプレートエンジン)
プロジェクトを作成
ここでは、プロジェクトを作成します。まずは、「ファイル」>「新規」>「その他」を選択します。「ウィザードを選択」画面で、「Spring スターター・プロジェクト」を選択して、「次へ」ボタンをクリックします。
次に、「新規Spring スターター・プロジェクト」画面で、プロジェクトの名前「demo」を入力して、「次へ」ボタンをクリックします。「新規Spring スターター・プロジェクト依存関係」画面で、「Web」と「Thymeleaf」にチェックして、「次へ」ボタンをクリックして、表示された画面で「完了」ボタンをクリックします。
実装方法
ここでは、コントローラとビューを作成します。
コントローラを作成
プロジェクト・エクスプローラーの「com.example.demo」配下にコントローラを作成します。DemoController.java
まず、「com.example.demo」を右クリックして、「新規」>「クラス」を選択します。「新規Javaクラス」画面で、クラスの名前「DemoController」を入力して、「完了」ボタンをクリックします。
次に、作成した「DemoController.java」を以下の内容に編集します。
・ソースコード
package com.example.demo; import org.springframework.stereotype.Controller; import org.springframework.web.bind.annotation.RequestParam; import org.springframework.web.servlet.ModelAndView; import org.springframework.web.bind.annotation.GetMapping; import org.springframework.web.bind.annotation.PostMapping; @Controller public class DemoController { @GetMapping({"/", "/index"}) public String index() { return "index"; } @PostMapping("/result") public ModelAndView result(@RequestParam("demoText")String demoText, ModelAndView mv) { mv.setViewName("result"); mv.addObject("demoText", demoText); return mv; } }
これで、コントローラの作成は完了です。
ビューを作成
プロジェクト・エクスプローラーの「templates」配下にビューを作成します。index.html
・表示画面
result.html
まず、「templates」を右クリックして、「新規」>「その他」を選択します。「ウィザードを選択」画面で、「HTMLファイル」を選択して、「次へ」ボタンをクリックします。「新規HTMLファイル」画面で、ファイル名「index.html」を入力して、「完了」ボタンをクリックします。同様に、「result.html」を作成します。
次に、作成したHTMLファイルを以下の内容に編集します。
ソースコード(index.html)
<!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>index page</title> </head> <body> <form action="/result" method="post"> <input type="text" id="demoText" name="demoText" /> <button type="submit" name="action" value="send">送信</button> </form> </body> </html>
ソースコード(result.html)
<!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>result page</title> </head> <body> <p th:text="${demoText}"></p> </body> </html>
これで、ビューの作成は完了です。
動作確認
まず、「demo」を右クリックして、「実行」>「Spring Boot App」を選択します。コンソールに出力された内容をみて、Spring Bootが起動したことを確認します。
次に、ブラウザで「http://localhost:8080/」にアクセスして、送信画面を表示します。送信画面で、テキストボックスを入力して、「送信」ボタンをクリックすると、表示画面に入力した内容が表示されます。
これで、動作確認は完了です。
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿